ユーミンをセッションで
私は小学生の頃からユーミンの曲には耳馴染があって、わりあいよく聞いていました。中学生になると好きな音楽の傾向等もはっきりしてきてその中にユーミンも入ってたんです。
また、クリスマスシーズンやスキーが大ブームだった時、ドラマの主題歌など、ことあるごとにユーミンの歌がフィーチャーされる場面も多くあり、ことに日本におけるラブソングという分野においての存在感は半端ない感じがあります。
そう感じているのは当然私(男性)だけでなく、歌詞の当事者になりやすい女性であればなおさらでしょう。
たとえば、ユーミンの歌詞から自分の恋愛を学んだ、なんて意見はわりと当たり前のように聞かれますし、幼稚で身勝手な恋をした後にユーミンの歌に出会い、「こんな大人の恋がしたい」と反省や成長材料にしたりするなど、日本の女性の精神文化にも大きな貢献があると言って過言ではないと思います。
カラオケなどでも非常に多く歌われていることからも、その親しまれっぷりをうかがい知ることができますよね。
曲も良いけど歌詞もいい。だから当然カラオケで歌われるわけですが、もし、ユーミンの曲を生バンド伴奏で歌ったら気持ちがもっと入ってさぞ気持ち良いでしょうね!
生バンドで歌えると言うと思いつくのはセッションですよね。
そう思ってセッションのイベントをいくつか調べているんですが、ユーミンの歌が日本人に浸透しているほどにはセッションは行われていないようです。
もちろん、あるにはあります。
あるんですが、ピアノ伴奏だけ(ちょっとセッションとは呼びづらいかも)とか、セッション自体の開催頻度がとても少なくて気がつくと終わってて次がなかなかない、とか。
特によく歌われるユーミンの歌を生バンドで歌ったり、その歌に伴奏で参加できるセッション・イベントの情報はこちら
↓↓↓